埼玉県草加市のリフォーム外構工事です。既存の平板のアプローチを解体・撤去して新しくリフォーム致しました。入り口から玄関前まで高低差が結構あるので、今回は土間コンクリートスロープのご提案をさせて頂きました。スロープは滑り止めで刷毛引き仕様となっています。
幅 | 1800㎜ |
長さ | 4200㎜ |
傾斜 | 5% |
既存の平板アプローチを撤去
まずは既存のアプローチを撤去します。ユンボで平板と天然芝を取り除き、鋤取って整地します。
コンクリートの下地を作成
次にコンクリートの下地を作ります。今回スロープなので徐々に上がっていく下地になります。枠組みして砕石を入れしっかりと転圧します。その後に割れ防止のためのワイヤーメッシュを入れて下地は完成です。
コンクリート打設+刷毛引き
コンクリートは奥から順に道路側に流していきます。今回スロープなので奥側の土間コンクリートの水分が手前に流れてきますので意外にも厚さが薄い手前よりも中央あたりから乾いてきます。打設が終わったら、最後にホウキのような物を使って刷毛引きしていきます。そうすることで滑り防止になります。刷毛引き施工をしていない場合は金鏝仕上げと言います。
施主様からの口コミ
Q:弊社に見積りを依頼しようと思った理由をお聞かせください。
A:HPが綺麗で施工例やブログなども豊富で安心感があったため
Q:弊社で契約しようと思った理由をお聞かせください。
A:初回の対応に安心感があり、予算内での見積もりにも尽くしてくれて頂いたため
Q:工事を終えて
A:工事中の変更点などもこまめにご連絡いただき安心できました。職人さんはどの方も丁寧で職人さんならではの観点で色々説明していただきわかり易く助かりました。