埼玉県草加市 平板ブロックでお庭の通路をリフォーム

埼玉県草加市の外構工事です。既存の平板を撤去して新しく設置しました。靴を汚さずにお庭を鑑賞できるよう同じ平板を使って通路を作りました。また同様に平板の周りは防草シートと砂利で施工しています。一部、洗濯物を干すテラスも施工させて頂きました。平板には東洋工業プラーガぺイブの600㎜×300㎜サイズを使用致しました。

使った商材:

東洋工業プラーガぺイブ600㎜×300㎜プラドハスキー

古い平板を撤去

まずは既存の平板と天然芝を取り除いて土だけにします。天然芝を取り除くのは結構大変な作業になります。

下地用の砂利と山砂

続いて、砂利を撒き転圧して下地を作り、その上に砂を入れます。この砂が平板のクッション替わりになります。

平板をセッティング

砂をしっかりと転圧してフラットにしたら平板を水平器を使ってセッティングしていきます。セッティング後はタイル周りにコンクリートで固めていきます。通路の幅を仕切る見切り材を付けて平板の左右に防草シートを敷いてその上に砕石を入れて完成になります。

施主様からの口コミ

Q:弊社に見積りを依頼しようと思った理由をお聞かせください。
A:HPが綺麗で施工例やブログなども豊富で安心感があったため

Q:弊社で契約しようと思った理由をお聞かせください。
A:初回の対応に安心感があり、予算内での見積もりにも尽くしてくれて頂いたため

Q:工事を終えて
A:工事中の変更点などもこまめにご連絡いただき安心できました。職人さんはどの方も丁寧で職人さんならではの観点で色々説明していただきわかり易く助かりました。

同じ施主様の関連ページ・動画

お見積り・お問合せする

施工例一覧に戻る