埼玉県春日部市の外構工事です。門柱はポストとチャイムだけのシンプルな構造。タイルはタカショーのセラマイカ(グレー)600✕300角を使用。ここ数年の人気タイルです。下部には割栗石とニューサイランの色違いを植えました。全体的にモダンなイメージなので明るめの割栗石や植栽が際立ちます。
商品 | ポスト:LIXILエクスポスト ブラック タイル:タカショーセラレバンテ(グレー)600✕300角 割栗石: 植栽:ニューサイラン |
門柱サイズ | 幅1200㎜ 高さ1500㎜ |
ニューサイランとは?
ニューサイランは、ニュージーランド原産の多年草(常緑植物)で、外構や庭の植栽で人気の高い植物です。シャープでスタイリッシュな葉姿が特徴の植物です。細長く剣のように立ち上がる葉は存在感があり、モダン外構やドライガーデン、リゾート風ガーデンなどにとてもよく合います。また葉色が豊富で、品種によって印象が大きく変わります。銅葉・赤葉が建物の外観を引き締めます。お手入れが楽で常緑なので1年中、葉がキレイです。
割栗石とは?
割栗石とは、岩石を砕いて作られた小さな石のことです。一般的には、コンクリートや道路の基礎材料、土木工事などに使用されます。割栗石は、自然の岩石を機械で割って粒度を揃えたものが多く、形が不規則で角ばっているのが特徴です。このため、しっかりと組み合わさって安定した基盤を形成しやすく、地盤の補強や水はけをよくするために使われます。
施主様からの外構口コミ

Q:弊社に見積りを依頼しようと思った理由をお聞かせください。
A:–
Q:弊社で契約しようと思った理由をお聞かせください。
A:他社と比較したところデザイン性もあり、費用も良心的だった為
営業評価:★★★★★
職人評価:★★★★★
総合評価:★★★★★
◆工事を終えての感想
何かあればその都度連絡をして下さり、進行状況も丁寧に分かりやすく説明があったのでとにかく安心しました。職人さん方ともお会い時はいつも挨拶をして下さって対応が本当に良かったです。門柱の前に植えた植物も出産祝いとしてのサービスとの事でとても嬉しく思います。この先リフォーム外構や何かあった時はまた河合造園さんにお願いしたいと思っております。今回は素敵な外構を作り上げて下さり本当にありがとうございました。
◆営業担当より
この度は弊社で剪定をさせて頂き、誠に有難うございます。本当に嬉しいお言葉です。また今度、何かありましたらお声掛け頂ければと思います。この度はアンケート有難うございました。